ブログ
BLOG
サウナの話
サウナの話
ショウヘイ
サウナの話です。2回目です。
ショウヘイと申します。
今回お邪魔させてもらいましたお風呂屋さんは、
京都の「五香湯」さんでございます。
阪急大宮駅から徒歩10分、
電車でも行ける銭湯さんです♨️
(専用駐車場有)
前情報でも人気のお風呂屋さんで、
ワクワク、しかなく♨️
いざ。
まず、値段。安い。マジか、です。
素直に魅力的と言葉にします。
様々な値段が高騰するご時世なはずですが……
消費者としては、心からありがとうございますです。
(なおかつレンタルタオルが一枚無料で……)
京都の銭湯さんは、ロッカーに物入れのカゴがもれなく入ってます。地域性でしょうか??
これは服とか物がキレイにロッカーに収まります。
良きですね。
いよいよ入りまして、まず、
目の前に広がるお湯の種類が豊富。
銭湯さんですよね?レベルです。
楽しみしかないです♨️
体を洗って色々お湯を楽しみ、
お目当てのサウナへ♨️
そして、サウナは2階にあるという。
2階?銭湯さんですよね?レベルです。
やっと辿り着いたサウナのご紹介。
なんと、一部屋かと思いきや、
入ると、奥にもう一つ扉があり、
((((;゜Д゜))))
奥の部屋はさらに温度が高いという。
((((;゜Д゜))))
楽しいですね。奥に行くしかないやつですね。
奥へ行くと、これまた熱く、湿度も高く。
汗がよーーーく出まして。
水風呂も、広くて、ですよ。
何回も思いました、銭湯さんですよね?
スーパーな銭湯さんじゃないですよね?
身も心もスッキリ、
待合室で飲み物をいただきまして、
すぐ近くのラーメン屋で汗流した以上のカロリーを摂取して、京都をバイバイしました。
是非興味があれば1度ぉぉぉぉぉぉぉぉぉ